日本各地から取り寄せた旬の食材を和食の文化や調理法をもとに、現代風にアレンジした和食『現代里山料理』が楽しめる、銀座「現代里山料理 ZEN HOUSE」。
ここで、ソムリエ資格をもちながらダイニングプランナーとして活躍するのが、小嶋裕人。
かつてはレストランサービスという職種の呼称でしたが、昨年10月にダイニングプランナーへと名称を変更。
お料理を提供するだけではない、ダイニングでお過ごしいただくお時間や空気感を創り上げるプランナーとしてサービスを提供するのが、ダイニングプランナーです。
以前から飲食業界に携わっており、ワイン・お酒が好きだと語る小嶋は、「自身の好きな分野をより深く知り、お客様に届けたい。」と常に考えながらダイニングプランナーとしてZEN HOUSEに携わっています。
最低限の調理法と調味料から生み出す、素材本来の味を際立たせる逸品をお届けする本店。
ZEN HOUSEならではのものを提供したいという思いから、レストランでのサービスにとどまらず、ワイナリーや酒造に自ら足を運び希少な日本酒やワインを仕入れお客様へ提供をはじめました。何度も足繫く通いお食事と相性のよい逸品を突き詰め、ZEN HOUSEでしか楽しめない日本酒を取りそろえるまでになりました。
さらに、『好きは何にも勝る』という小嶋の考えからも伝わる積極的な行動は、お客様だけでなく、仕入れを行う生産者の方へ契約した仕入れを行う生産者の方にも実際のお客様の声を届けるなど良好なコミュニケーションを図っているといいます。
お客様の声を届けることで、生産者の方からも「やりがいを感じています」とうれしいお言葉をいただき、自身のモチベーション向上にもつなげていると語る小嶋。
ZEN HOUSEに合うお酒を誰よりも理解し、学ぶ姿。そして、お客様だけでなく仕入れ先や関わる全ての方へも、思いやり信頼される小嶋だからこそ、信頼され開拓することができました。
何事にも好奇心を持ち、『好き』を追求して新たな挑戦を続ける「ダイニングプランナー」の目指すべき姿を体現する小嶋へ「ありがとう」を送ります。
現代里山料理 ZEN HOUSE ダイニングプランナー・ソムリエ
小嶋 裕人
ポジティブドリームパーソンズでは、お客様やメンバーとの日々を振り返り、感謝を伝え合う文化を大切にしています。また、各店舗や会場からそんな「ありがとう」のエピソードを集め、特に心に残るエピソードは、全社から称賛し『ありがとう大賞』を贈っています。
今回は、銀座・現代里山料理 ZEN HOUSEのダイニングプランナーである小嶋に贈られた「ありがとう」のエピソードをご紹介いたします。
RECOMMEND 関連記事
-
{{ data.date}}
{{ data.title }}