一日の始まりを豊かに~シェフレシピリレー③~[古庄 真和]

2020.07.20

グラナダスィート 福岡 キッチンチーム ユニットマネージャー

古庄 真和

ポジティブドリームパーソンズ(以下、PDP)はホテルやレストラン、ウェディング事業の企画・運営・コンサルティングを展開しています。2020年現在、グラナダスィート 福岡 キッチンチーム ユニットマネージャーを務める古庄 真和。HOTERESonlineにて著名なシェフや次世代を担う若手シェフによる「レシピリレー」に参加し、オリジナルメニューを紹介しています。

新型コロナウィルスの影響に伴い、心身ともに疲弊しているみなさまへ。この度、ポジティブドリームパーソンズのシェフたちが、ご自身でも手軽に作れる「朝食メニュー」の簡単レシピをご紹介していきます。

みなさまの一日のはじまりを豊かにお過ごしいただけますように。


<レシピ>博多地鶏の旨みたっぷり洋風冷や汁
調理時間:20分

①鶏ももに1%の塩をし、フライパンで皮目を香ばしく焼く 
②水に昆布を入れ①を入れ火にかける
③火が入ったら鶏肉を取り出し日本酒で風味付けし、味噌を溶き冷ます
④白ゴマをすり鉢で擂り、①と合わせる
⑤白ご飯に1cm幅にスライスした鶏肉、スライスした茗荷、胡瓜、大葉、プチトマトを盛り付けする
⑥ダシをかけ、パルメザンを振り、EXオリーブオイルを掛けたら完成

<材料>

・鶏肉もも     100g (博多地鶏を使用)
・白ゴマ      少々
・プチトマト    2個
・茗荷       1/2量スライス 
・胡瓜       1/5量スライス 
・大葉       1枚スライス
・パルメザン    ひとつまみ
・EXオリーブオイル 適量
・白ご飯      適量
・昆布       3センチカット
・日本酒      適量
・白味噌      適量

<シェフからのメッセージ>

夏の暑い時期に、さっぱりと食べれてスタミナがつく一品です。
一般的には冷や汁は魚なども使い和風のお料理になりますが、今回は洋風テイストにご用意しました。
鶏肉の旨みから仕上げ、パルメザンチーズとオリーブオイルで仕上げる新しい味わいとなっています。
ぜひ、ご家庭でもお試しください。
お勧めの食べ方は、カボスやスダチのような柑橘を絞ると更に美味しく召し上がれます。

<グラナダスィート 福岡について>

グラナダスィート 福岡は、中州川端駅から徒歩1分。
「グラダナスィート オン ア ターブル」と「オン ラ カフェ」を営業しております。
上質な新鮮肉にこだわる「オン ア ターブル」では
カジュアルミートダイニングとして希少部位含めお肉の部位に合わせた調理法で、リーズナブルにお肉の魅力をお楽しみ頂けます。

前の記事を見る
一覧に戻る
次の記事を見る

RECOMMEND 関連記事