新型コロナウィルの影響に伴い、心身ともに疲弊しているみなさまへ
この度、ポジティブドリームパーソンズのシェフたちが、ご自身でも手軽に作れる「朝食メニュー」の簡単レシピをご紹介していきます。
みなさまの一日のはじまりを豊かにお過ごしいただけますように。
<レシピ>洋風のナシゴレン アラメゾン
調理時間:20分
① フライパンにサラダ油(分量外)をひき、玉葱を甘くなるまで炒め、皿にあける。
② 同じフライパンにごま油(分量外)をひき、にんにく、ナッツを弱火で炒め、香りが立ってきたら中火にしてパプリカ2種、ミックスベジタブル、豚挽肉を加えて塩・こしょうをし、肉に火が入るまで炒める。
③ Aを全て鍋に入れ、1/3位になるまで煮詰める。
④ Bを全て混ぜ合わせる。
⑤ ①、③、④を②のフライパンに加え、具材と馴染ませながら弱火で少し煮詰める、
⑥ 白ご飯を加え、中火でムラが無いように混ぜるように炒めていく。
⑦ 卵は半熟に片面目玉焼きに、えびせんは200℃の油で揚げる。
⑧ お皿に食べやすいように盛り付ける。
ザ マーカススクエア神戸 キッチンチーム
川本 淳平
ポジティブドリームパーソンズ(以下、PDP)はホテルやレストラン、ウェディング事業の企画・運営・コンサルティングを展開しています。2020年現在、ザ マーカススクエア神戸 キッチンチーム に所属する川本 淳平。HOTERESonlineにて著名なシェフや次世代を担う若手シェフによる「レシピリレー」に参加し、オリジナルメニューを紹介しています。
<材料/4人分>
・白ご飯 2合
・豚挽肉 200g
・パプリカ2種(乱切り) 1個ずつ
・にんにく(みじん切り) 1片
・玉葱(粗みじん切り) 1個
・クルミ等のナッツ お好みの量
・ミックスベジタブル お好みの量
・塩・こしょう 少々
※自家製スイートチリソース
・鷹の爪(輪切り) 2本
・にんにく(すりおろし) 2片
・塩 5g
A ・蜂蜜 70g
・水 50g
・りんご酢 100g
・ケチャップ 15g
※合わせ調味料
・アンチョビ(みじん切りor ペースト) 15g
(代替えとしてナンプラーがあれば同量)
・醤油 24g
B ・砂糖 12g
・白ワイン 20g
・お好み焼きソース(甘口のもの) 25g
(代替えとしてオイスターソースがあれば同量)
・卵 4個
・えびせん お好みの量
<シェフからのポイント>
・ナッツやえびせんは無くてもいいですが、あった方が美味しいです。
・合わせ調味料は具材の火入れと同時進行してください。
・自宅によくある食材で洋風に仕上げていますが、「アラメゾン」の名のように、
これをベースに最終的には私流でお好みの味に仕上げてレパートリーを増やしてください!
・ムスリムの人達が多い国々の料理なので、現地をイメージして振る舞う際は、豚肉とアルコールは使わないでくださいね。
<ザ マーカススクエア 神戸について>
ザ マーカススクエア 神戸では、1Fに「ハーバーカフェ オールデイ ダイニング」を、17Fには神戸のロケーションをお楽しみ頂ける「グリルテーブル ウィズ スカイバー」と「鉄板焼 然荘」、3つのレストランで素材を吟味して楽しめるランチブッフェや地元の食材を活かしたアラカルトやディナーコースもご用意しております。
RECOMMEND 関連記事
-
{{ data.date}}
{{ data.title }}